不思議な物の正体が判明しました...映像も...
先日不思議な物の話をしましたが、その際に探してると言ってた不思議な物「勝手に跳ねる石のような物」一体何なのか分かりました。探してみるものですね。
そのこと書いた記事「ここからリンク」してます。
できれば先に一度読んでください、笑
今回その映像も入手、是非みてください...
自分が当時手に入れたときは完全に密閉された物だったんですが...
その入手した現物映像です...
カチカチな木の種
メキシコのある木の種で石のようなものと言っていたのはカチカチな種でした。
ジャンプすることから「Jumping Beans」と呼ばれているそうです。
しかもこれ...こんなに大量に
道ばたでこんなに大量に売られていたんです...おどろき。
どうしても報告したかったんで、すみません...汗
こんなの好きだ!という方、ランキングのクリックになにとぞご協力ください!

↑人気blogランキング ↑にほんブログ村ランキング
順位が上がりますんでとても励みになります。
他のブログを検索するときも利用すると便利だと思います。
掲載タイトルリストにてレトロゲームカテゴリの記事一覧が見られます。
掲載タイトルリストは「ここからリンク」しております。
過去の記事でもお気軽にコメントしてください。
そのこと書いた記事「ここからリンク」してます。
できれば先に一度読んでください、笑
今回その映像も入手、是非みてください...
自分が当時手に入れたときは完全に密閉された物だったんですが...
その入手した現物映像です...
カチカチな木の種
メキシコのある木の種で石のようなものと言っていたのはカチカチな種でした。
ジャンプすることから「Jumping Beans」と呼ばれているそうです。
しかもこれ...こんなに大量に
道ばたでこんなに大量に売られていたんです...おどろき。
どうしても報告したかったんで、すみません...汗
こんなの好きだ!という方、ランキングのクリックになにとぞご協力ください!


↑人気blogランキング ↑にほんブログ村ランキング
順位が上がりますんでとても励みになります。
他のブログを検索するときも利用すると便利だと思います。
掲載タイトルリストにてレトロゲームカテゴリの記事一覧が見られます。
掲載タイトルリストは「ここからリンク」しております。
過去の記事でもお気軽にコメントしてください。
この記事へのコメント
これってたぶん前にTVでやってたやつですね。
ネタバレですが、詳しいことは以下のリンクに…
wikipedia(ja):メキシコトビマメ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%9E%E3%83%A1
ネタバレですが、詳しいことは以下のリンクに…
wikipedia(ja):メキシコトビマメ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%9E%E3%83%A1
例外少年さん
> これは人工的に作られたものなのでしょうか?それとも自然のもの?
当時は知らなかったんですが、今回しらべてたら分かりました。
自然の物です...
Thunderboltさんが詳しいリンクを付けてくれました!
でも一般的に知られてないんで、不思議ですよね。
Thunderboltさん
リンクのフォロー、ありがとうございます!
>これってたぶん前にTVでやってたやつですね。
そうなんですよ、今回調べまくってたら以前TVで紹介されたらしいと
書かれていたのでビックリしました。
リンクして頂いたWikiを読むと日本には植物防疫法で国内への持ち込みは
禁止されていると書かれておりました。
が、10年くらい前、吉祥寺で売られてて手に入れたんです、笑
追加情報
おそらくこれじゃないかな?...売ってるの一応発見しました。
謎屋
http://www.vis.gr.jp/~nazoya/cgi-bin/catalog/index_u2.html
カプセルみたいなタイプですが...Wikiの玩具項目に記載があるので
たぶん同じものかなと思います。
現在品切れ中ってかいてあるから次回いつ入るか聞いちゃいました、笑
5月中旬だそうです。
310円で安いから買ってみようかと思っています...
> これは人工的に作られたものなのでしょうか?それとも自然のもの?
当時は知らなかったんですが、今回しらべてたら分かりました。
自然の物です...
Thunderboltさんが詳しいリンクを付けてくれました!
でも一般的に知られてないんで、不思議ですよね。
Thunderboltさん
リンクのフォロー、ありがとうございます!
>これってたぶん前にTVでやってたやつですね。
そうなんですよ、今回調べまくってたら以前TVで紹介されたらしいと
書かれていたのでビックリしました。
リンクして頂いたWikiを読むと日本には植物防疫法で国内への持ち込みは
禁止されていると書かれておりました。
が、10年くらい前、吉祥寺で売られてて手に入れたんです、笑
追加情報
おそらくこれじゃないかな?...売ってるの一応発見しました。
謎屋
http://www.vis.gr.jp/~nazoya/cgi-bin/catalog/index_u2.html
カプセルみたいなタイプですが...Wikiの玩具項目に記載があるので
たぶん同じものかなと思います。
現在品切れ中ってかいてあるから次回いつ入るか聞いちゃいました、笑
5月中旬だそうです。
310円で安いから買ってみようかと思っています...
トラックバック
URL :
No title - 例外少年 - 2010年05月01日 18:05:46
これは人工的に作られたものなのでしょうか?それとも自然のもの?
とにもかくにも摩訶不思議です。