番外編:PC88なの? いや、今さらの物なのに思いつかなかった使い方して感動...(^^)
今回の記事は、今さらの物を使って飾ったら
めちゃ良くて感動している物があるのでご紹介します。

これ何か分かります?
大きさ比較しやすいようにボールペン置いてみました。
インチ的には7インチくらいですかね。

画面は名作レトロゲームのハイドライドですね。
PC8801版です(^^)
これ実は...
PC88に小さい液晶モニターを接続して
ゲームを起動させてる訳ではなくて...

単純にフォトフレームにレトロゲームの
キャプチャー画像を映してるだけです。

こんな感じにタイトル画面と...

ゲーム画面を順々に表示してくれます。

普通のフォトフレームなんで
思い入れのあるレトロゲームや
ばえるゲームのキャプチャー画像を
SDカードに入れるだけ!
目新しいアイテムでは無いフォトフレームですが
こういった使い方で、部屋が一気にレトロゲーム好きの部屋になります。
友人とかが来ても目を引くこと間違い無し!(笑)
とりあえず、50本(タイトルとゲーム画面で計100枚)入れたんですが
かなり、ばえってます!(^o^)/

こんなの入れたり...

こんなの入れても良いですね!
このフォトフレームはスピーカー内蔵なのでMP3で音も出せます。
ゲーム中のFM音源の音を録音して流してても良いかもです。
その他、ちょっとしたコツは、キャプチャーした画像は
インデックスカラー(256色)なので、RGBカラーに変換しとくと
フォトフレームの表示で勝手にリサイズされても綺麗に表示されます。

こんな感じで、自分なりな物が出来るのでお勧め!
自分は今さら思いついて部屋に飾って感動してます。
フォトフレームなんて目新しい物では無いし
一流メーカーの良い物で無くても十分なので、是非お試しあれ!
ほんと使い方次第ですね(^^)
中に入れる物(チョイスするゲーム)で
センスや好みがバレますね(笑)
鉄板の物から、自分の思い入れのある物まで
いろいろ入れてみると良いですよ〜

↑これなんかお手頃。アマゾンなんかだと明日届きますよ(^^)
よかったらクリックをお願いします。
元気がでます、笑

↑にほんブログ村ランキング ↑人気blogランキング
レトロゲームのランキングを見てみよう!
-----------------------------------
あなたもレトロゲームをやってみませんか?
当時の使ってた方はもちろん、これからレトロゲームやってみたい方
実機をレストアし、レトロゲームが安心してプレイ出来るようにして
ヤフオクに出品してます。
やっとPC8801MA2のメンテナンス作業が完了しましたので
ヤフオクに出品しました。
ホワイトニング処理(外装の黄ばみや変色を直す処理)や
内部の電源ボックス等OHしたり等、作業してあります。
壊れやすいフロッピーに変わり
SDカードからデータを読めるようにもしてますので
末永くレトロゲームをプレイ出来ます(^^)
2019年11月18日(月)
PC8801MA2は、ご希望の方にご落札頂きました。
ありがとうございます (^o^)/
その他、お手持ちのPC88等に
SDカードを読み書きするドライブ改造も承ってます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ (^o^)/
9月は2人、10月は1人の方から承りました。
このブログのメールフォームへ
-----------------------------------
余剰の新品フロッピーディスクをヤフオクに出品中!
あやちのヤフオクストアページへ
新品の3.5インチ2D/2DD、5インチ2D/2DDです。
貴重なこともあって、出すとすぐに落札されちゃうので
早いもの勝ちです。よかったらどうぞ。

保管はカメラ用の防湿庫で保管しています。
この時期、とても湿度が高いですからね...
保管が悪いと湿気でカビてしまいます。
-----------------------------------
あなたもレトロゲームやってみませんか?
綺麗にしたレトロPCやビンテージな物を、色々とヤフオクに出品してます!
入手困難な物や数が無い1点物が多いので、早いもの勝ちです(^^)
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ayachi_h
出品の物等でご質問とかあれば、このブログのサイドにある
メールフォームか下記のフォームからご連絡出来るメールアドレスを添えて
お気軽にご連絡くださいませ(^^)
このブログのメールフォームへ
【レトロPCのメンテナンスや綺麗にしたい方】
合間でやるので多くは受付出来ませんが
このブログからもレトロPCのホワイトニング処理や修理等の
ご相談受け付けてます。お気軽にメールフォームから相談ください!
(一例:PC88等のレトロPCで、音が出ないとか、外観を綺麗にしたいとか)
※ホワイトニング処理とは樹脂部分の汚れではない黄ばみや変色を
化学変化やリサイクルショップの技術で元の色近くへもどす処理です。
その他、お手持ちのレトロPC本体にあるフロッピードライブの代わりに
SDカードからデータを読めるように改造等も受け付けております。
古いPCの不具合で一番多い、フロッピーのカビやドライブの故障とかの
心配が無くなり末永くお使いになれます。

本体や対応モニターが無い方も、余剰があればお譲り出来ますので
遠慮無くご相談くださいね!
【レトロPCや電子ゲーム機を処分したい方】
レトロPC(PC88/98やFM-7/77AV等その他レトロ機器全般)や
電子ゲーム機を処分したい方も状態を考慮して、リサイクルショップや
買取店よりマージンが無い分高く買います \(^o^)/
ご相談等、お気軽にメール下さいね。(希望により関東なら取りにも伺えます)
このブログのメールフォームへ
古いレトロPC雑誌も買い取ります!
めちゃ良くて感動している物があるのでご紹介します。

これ何か分かります?
大きさ比較しやすいようにボールペン置いてみました。
インチ的には7インチくらいですかね。

画面は名作レトロゲームのハイドライドですね。
PC8801版です(^^)
これ実は...
PC88に小さい液晶モニターを接続して
ゲームを起動させてる訳ではなくて...

単純にフォトフレームにレトロゲームの
キャプチャー画像を映してるだけです。

こんな感じにタイトル画面と...

ゲーム画面を順々に表示してくれます。

普通のフォトフレームなんで
思い入れのあるレトロゲームや
ばえるゲームのキャプチャー画像を
SDカードに入れるだけ!
目新しいアイテムでは無いフォトフレームですが
こういった使い方で、部屋が一気にレトロゲーム好きの部屋になります。
友人とかが来ても目を引くこと間違い無し!(笑)
とりあえず、50本(タイトルとゲーム画面で計100枚)入れたんですが
かなり、ばえってます!(^o^)/

こんなの入れたり...

こんなの入れても良いですね!
このフォトフレームはスピーカー内蔵なのでMP3で音も出せます。
ゲーム中のFM音源の音を録音して流してても良いかもです。
その他、ちょっとしたコツは、キャプチャーした画像は
インデックスカラー(256色)なので、RGBカラーに変換しとくと
フォトフレームの表示で勝手にリサイズされても綺麗に表示されます。

こんな感じで、自分なりな物が出来るのでお勧め!
自分は今さら思いついて部屋に飾って感動してます。
フォトフレームなんて目新しい物では無いし
一流メーカーの良い物で無くても十分なので、是非お試しあれ!
ほんと使い方次第ですね(^^)
中に入れる物(チョイスするゲーム)で
センスや好みがバレますね(笑)
鉄板の物から、自分の思い入れのある物まで
いろいろ入れてみると良いですよ〜
![]() |

↑これなんかお手頃。アマゾンなんかだと明日届きますよ(^^)
よかったらクリックをお願いします。
元気がでます、笑


↑にほんブログ村ランキング ↑人気blogランキング
レトロゲームのランキングを見てみよう!
-----------------------------------
あなたもレトロゲームをやってみませんか?
当時の使ってた方はもちろん、これからレトロゲームやってみたい方
実機をレストアし、レトロゲームが安心してプレイ出来るようにして
ヤフオクに出品してます。
やっとPC8801MA2のメンテナンス作業が完了しましたので
ヤフオクに出品しました。
ホワイトニング処理(外装の黄ばみや変色を直す処理)や
内部の電源ボックス等OHしたり等、作業してあります。
壊れやすいフロッピーに変わり
SDカードからデータを読めるようにもしてますので
末永くレトロゲームをプレイ出来ます(^^)
2019年11月18日(月)
PC8801MA2は、ご希望の方にご落札頂きました。
ありがとうございます (^o^)/
その他、お手持ちのPC88等に
SDカードを読み書きするドライブ改造も承ってます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ (^o^)/
9月は2人、10月は1人の方から承りました。
このブログのメールフォームへ
-----------------------------------
余剰の新品フロッピーディスクをヤフオクに出品中!
あやちのヤフオクストアページへ
新品の3.5インチ2D/2DD、5インチ2D/2DDです。
貴重なこともあって、出すとすぐに落札されちゃうので
早いもの勝ちです。よかったらどうぞ。

保管はカメラ用の防湿庫で保管しています。
この時期、とても湿度が高いですからね...
保管が悪いと湿気でカビてしまいます。
-----------------------------------
あなたもレトロゲームやってみませんか?
綺麗にしたレトロPCやビンテージな物を、色々とヤフオクに出品してます!
入手困難な物や数が無い1点物が多いので、早いもの勝ちです(^^)
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ayachi_h
出品の物等でご質問とかあれば、このブログのサイドにある
メールフォームか下記のフォームからご連絡出来るメールアドレスを添えて
お気軽にご連絡くださいませ(^^)
このブログのメールフォームへ
【レトロPCのメンテナンスや綺麗にしたい方】
合間でやるので多くは受付出来ませんが
このブログからもレトロPCのホワイトニング処理や修理等の
ご相談受け付けてます。お気軽にメールフォームから相談ください!
(一例:PC88等のレトロPCで、音が出ないとか、外観を綺麗にしたいとか)
※ホワイトニング処理とは樹脂部分の汚れではない黄ばみや変色を
化学変化やリサイクルショップの技術で元の色近くへもどす処理です。
その他、お手持ちのレトロPC本体にあるフロッピードライブの代わりに
SDカードからデータを読めるように改造等も受け付けております。
古いPCの不具合で一番多い、フロッピーのカビやドライブの故障とかの
心配が無くなり末永くお使いになれます。

本体や対応モニターが無い方も、余剰があればお譲り出来ますので
遠慮無くご相談くださいね!
【レトロPCや電子ゲーム機を処分したい方】
レトロPC(PC88/98やFM-7/77AV等その他レトロ機器全般)や
電子ゲーム機を処分したい方も状態を考慮して、リサイクルショップや
買取店よりマージンが無い分高く買います \(^o^)/
ご相談等、お気軽にメール下さいね。(希望により関東なら取りにも伺えます)
このブログのメールフォームへ
古いレトロPC雑誌も買い取ります!
この記事へのコメント
> Koji さん
こちらこそ、ご無沙汰しています。
これね(笑)
たまたま人に贈り物をすることがあって
そのときデジカメ写真をいれてフォトフレームを
送ったんですが、安価だったので自分用に
もう一つ買ったんですね。
で、買ったはいいが何を入れよう...
ってなりまして、あ!なら普通の写真じゃなくて
好きなゲームのキャプチャーいれてみよう!
とやってみたら、かなり良かった感じです(^^)
人が来ると目を引きますし、この人絶対ゲーム好きだな
って思われること請け合いです ^^;
今年ももう年末ですね...
休みも間近なので、積みゲーのレトロゲーム
沢山やりたいですね!
こちらこそ、ご無沙汰しています。
これね(笑)
たまたま人に贈り物をすることがあって
そのときデジカメ写真をいれてフォトフレームを
送ったんですが、安価だったので自分用に
もう一つ買ったんですね。
で、買ったはいいが何を入れよう...
ってなりまして、あ!なら普通の写真じゃなくて
好きなゲームのキャプチャーいれてみよう!
とやってみたら、かなり良かった感じです(^^)
人が来ると目を引きますし、この人絶対ゲーム好きだな
って思われること請け合いです ^^;
今年ももう年末ですね...
休みも間近なので、積みゲーのレトロゲーム
沢山やりたいですね!
トラックバック
URL :
- Koji - 2019年12月22日 19:57:20
久しぶりにコメントさせて頂きます
これは非常に良い発想だと思いました
真似したくなっちゃいました