笑いすぎて死にそうになったCM...笑
レトロゲーム以外の最近のマイブームなんですが
1980年代~90年代の懐かしいCMを観ること...汗
なかなか理解してもらえないんですが結構ハマってます。
そんな中ですごいの見つけちゃいました、笑
自分はですが、ここ1、2年で最高に笑って笑って死にそうなったCM動画です。
是非観てみてほしい!
残念ですがここに直接貼れなかったのでリンクを貼っておきます。
コメントも良くってホンダ地獄に超笑って嗚咽しちゃいました。
...別に...つまんないけど?って声が聞こえそう...
笑いの壺が同じだったらクリックをお願いします。

↑人気blogランキング ↑にほんブログ村ランキング
順位が上がりますんでとても励みになります。
他のブログを検索するときも利用すると便利だと思います。
1980年代~90年代の懐かしいCMを観ること...汗
なかなか理解してもらえないんですが結構ハマってます。
そんな中ですごいの見つけちゃいました、笑
自分はですが、ここ1、2年で最高に笑って笑って死にそうなったCM動画です。
是非観てみてほしい!
残念ですがここに直接貼れなかったのでリンクを貼っておきます。
コメントも良くってホンダ地獄に超笑って嗚咽しちゃいました。
...別に...つまんないけど?って声が聞こえそう...
笑いの壺が同じだったらクリックをお願いします。


↑人気blogランキング ↑にほんブログ村ランキング
順位が上がりますんでとても励みになります。
他のブログを検索するときも利用すると便利だと思います。
この記事へのコメント
こういう昭和のCMをみるのが面白いです。ゲームのCMとか。
先日88SRのCM、武田鉄也がでてたの見ましたが、このCMで流れてる四季のBGMがすごくいいんですよ。
こちらです http://www.youtube.com/watch?v=d2k12LXAoaQ
先日88SRのCM、武田鉄也がでてたの見ましたが、このCMで流れてる四季のBGMがすごくいいんですよ。
こちらです http://www.youtube.com/watch?v=d2k12LXAoaQ
investさん
こちらこそお世話になっています!
すみません...お恥ずかしい話なのですがマンハッタンをプレイしたのが
発売当時なので、傑作なお話だったという感じしか覚えていないんです。
少しプレイすると場面、場面で思い出すとは思うんですが...
お役に立てなくて申し訳ない...汗
例外少年さん
こんにちは!
昭和のCMっていいですよね...(遠い目)
武田鉄矢のCM観ました。
昔、雑誌のログインの付録に88SR用のCMと同じビバルディの四季の
音楽プログラムが付いていたの思い出しました、笑
それフルバージョンで全て聞くのに30分もかかるんですよ。
こちらこそお世話になっています!
すみません...お恥ずかしい話なのですがマンハッタンをプレイしたのが
発売当時なので、傑作なお話だったという感じしか覚えていないんです。
少しプレイすると場面、場面で思い出すとは思うんですが...
お役に立てなくて申し訳ない...汗
例外少年さん
こんにちは!
昭和のCMっていいですよね...(遠い目)
武田鉄矢のCM観ました。
昔、雑誌のログインの付録に88SR用のCMと同じビバルディの四季の
音楽プログラムが付いていたの思い出しました、笑
それフルバージョンで全て聞くのに30分もかかるんですよ。
無理いってすいません。
そりゃそうですよね、私も今回初クリアなので。
ネット上でも最短攻略は載ってるんですが、私は最後の方まで見なかったので大体ストーリは整理できたんです。
この手のゲームは全部理解しないと感動も半減です。
お忙しいと思いますが、もし、プレイする事があれば頭の片隅にでも覚えて頂けたら幸いです。いまさらですが結構いいですねこのゲーム。
非常に後半、難しいですが全貌が分かってくると映画みたいで
楽しいです。
そりゃそうですよね、私も今回初クリアなので。
ネット上でも最短攻略は載ってるんですが、私は最後の方まで見なかったので大体ストーリは整理できたんです。
この手のゲームは全部理解しないと感動も半減です。
お忙しいと思いますが、もし、プレイする事があれば頭の片隅にでも覚えて頂けたら幸いです。いまさらですが結構いいですねこのゲーム。
非常に後半、難しいですが全貌が分かってくると映画みたいで
楽しいです。
investさん
いえいえそんなことないですよ、笑
何かあったら遠慮無く聞いて下さいませ。
ただその頃の記憶が情けないほど不鮮明になりつつあって
再プレイしたりして切っ掛けがないと思い出せなくなってる...泣
再プレイした際には確認しておきますね。
いえいえそんなことないですよ、笑
何かあったら遠慮無く聞いて下さいませ。
ただその頃の記憶が情けないほど不鮮明になりつつあって
再プレイしたりして切っ掛けがないと思い出せなくなってる...泣
再プレイした際には確認しておきますね。
トラックバック
URL :
No title - invest - 2010年03月21日 23:48:52
やっとマンハッタン終了しました。
中々、悲しい物語でした。私は今回、20年たってはじめてクリアしたのですが、書き込みにプレイされたとのことを思い出してお聞きしたいのですが、サラJシールズ(1番目の被害者)の母(ローりーブルーム)ですが、クラウディアシールズという人ですよね。